赤ちゃんラボ主宰者がNHK総合「チコちゃんに𠮟られる」で解説
NHK総合「チコちゃんに𠮟られる」(2022年7月9日放送)にて赤ちゃんラボ主宰者が赤ちゃんの頭の大きさについて生理的、進化的観点からで解説しました。「知りたい?脳とこころのヒミツ」子ども向けオンラインイベントMultilingual Kids Reviewの参加者募集(国際ヒト脳マッピング学会主催)
脳の仕組みや働きを紹介する講演をオンラインで視聴し、その後、子どもたちが研究者の先生に聞いてみたいことを直接質問していただくという無料ワークショップです。赤ちゃんラボが朝日新聞「明日へのLesson」で紹介されました
実験の様子や赤ちゃんラボ主宰者の半日の取材を通して,母子の相互作用実験や他者視点実験など赤ちゃんラボでの実験が記事になりました。赤ちゃんラボの研究が横浜人形の家で紹介されます
横浜人形の家で開催されている企画展「メルちゃんといっしょ!30周年記念展」(2022年4月2日~7月3日)にて、赤ちゃんラボが実施したお人形のごっこ遊びが心の発達に与える効果赤ちゃんラボの成果絵本がテレビで朗読されました
「リズムでタッチ あかちゃんえほん けろ けろ ぱくっ!」(赤ちゃんラボ主宰者 皆川泰代・作, ひらぎみつえ・絵, 幻冬舎)がテレビ東京系の『シナぷしゅ』で2022年3月7日赤ちゃん向けの絵本を出版しました
「リズムでタッチ あかちゃんえほん けろ けろ ぱくっ!」(赤ちゃんラボ主宰者 皆川泰代・作, ひらぎみつえ・絵, 幻冬舎)が2021年12月16日に出版されました研究が新聞で紹介されました
スマートウォッチによる疑似心拍刺激の緊張緩和効果が内受容感覚の個人差で異なることを示した研究が日本経済新聞で紹介されました。
過去のお知らせ
過去のお知らせ
- July 2022 (1)
- May 2022 (1)
- April 2022 (2)
- March 2022 (1)
- December 2021 (1)
- September 2021 (1)
- July 2021 (1)
- May 2021 (1)
- December 2020 (1)
- September 2020 (1)
- August 2020 (1)
- April 2020 (1)
- January 2020 (1)
- October 2019 (1)
- August 2019 (1)
- June 2019 (1)
- February 2019 (1)
- December 2018 (1)
- May 2016 (1)
- March 2016 (1)
- December 2014 (1)