Graduate Seminar in Theatre Studies at Keio University

Activities

「越境文化演劇の理念-“世界化”という批判的メディア」
"Die Idee des transkulturellen Theaters. Ein kritisches Medium der Mondialisation"

主催
Gesellschaft für Theaterwissenschaft
開催日
2016年11月5日(土)
会場
Goethe-Universität Frankfurt

パネリスト・発表題目
ギュンター・ヘーグ Die Idee des transkulturellen Theaters. Kritik des Fundamentalismus, Medium der Weltwerdung
平田栄一朗 Kritische Differenz zweier grundloser Figuren. Transkulturelle Zuschauerkunst im Nô-Stück Semimaru
三宅舞 Rhythmus als kritische transkulturelle Praxis – Zur Aufführung »God Bless Baseball« von Toshiki Okada

概要

2016年11月3日~6日、第13回ドイツ演劇学会がギーセン大学とフランクフルト大学との共催で開催されました。
本学会のテーマは「批判としての演劇/Theater als Kritik」で、演劇の批判力の可能性について様々な見地から問い直す試みが行われました。
その際とりわけ重視されたのは、演劇が単にある事象を批判的に舞台化した事例を評価するだけでなく、その限界をしっかりと見極めることで開かれる舞台芸術の可能性を見出すことでした。
このテーマに基づき、ライプツィヒ大学演劇学研究所のギュンター・ヘーグ教授、三宅、平田の三名が批判的実践としての「越境文化演劇(das transkulturelle Theater)」をテーマにして発表を行いました。
越境文化演劇論とは、単に異文化の演劇を理解する国際文化論と異なり、「異文化」「自己文化」というように文化を安易に線引きすること自体に批判的視座を向けたり、自己文化のなかにある異他的なものをしっかりと見つめる演劇の意義を検証する試みです。
発表には多くの聴講者が訪れ、発表後のディスカッションでは10名ほどから質問やコメントが寄せられるなど、活発な質疑応答が行われました。


Program1(学会全体の情報はこちらから)
Program2(このパネルの詳細はこちらから)

・Photos