アクセス
English
研究領域
メンバー
教員
梅田 聡 略歴・研究助成・所属学会
PD研究員
大学院生
学部生
ラボ出身研究者
業績・発表
論文
著書
学会発表
講演・シンポジウム・セミナー・ワークショップ
産学連携
KIRIN
応用脳科学コンソーシアム
トッパン
研究領域
メンバー
業績・発表
産学連携
News
最新情報
2023年09月19日(土)
更新しました。
NEW
2023年06月16日(金)
2023年7月19日 (水) 〜20日 (木) 開催:国際シンポジウム “International Symposium on Predictive Brain and Cognitive Feelings”
2023年06月07日(水)
日本認知心理学会 第20回大会 優秀発表賞受賞(PD 品川さん)「不安傾向者に特異的な信念更新過程の探索的検討」
2023年05月02日(火)
日本生理心理学会 第41回大会(2023年)のプログラムが確定しました。
2023年04月20日(木)
TV番組出演:NHK WORLD JAPAN: Science View “The Science of Emotion: The Mind's Connection to the Body”(2023年4月25日・26日 放送)
2023年04月08日(土)
更新しました。
2023年01月16日(月)
プレスリリース:“ビール苦味成分である熟成ホップ由来苦味酸の摂取が、健常成人の自律神経活動を調整し、注意力を向上させることを臨床試験で確認”
2022年12月26日(月)
TV番組出演:NHK Eテレ『サイエンスZERO』 感情の科学 “体”とつながる心の世界
(2023年1月8日・14日 アンコール放送)
2022年12月23日(金)
日本生理心理学会 第41回大会(2023年)が三田キャンパスで開催されます。
2022年10月26日(水)
日本心理学会 第86回大会 特別優秀発表賞受賞(M1 櫻木さん)「内受容感覚が思考の熟考性に与える影響: 生理心理学的アプローチによる検討」
2022年04月27日(水)
TV番組出演:NHK Eテレ『サイエンスZERO』 感情の科学 “体”とつながる心の世界
(2022年5月1日・7日 放送)
2022年03月09日(水)
研究紹介記事:『脳科学研究の最前線』 “脳と身体の働きからみる「心」の科学”(三田評論)
2021年05月19日(水)
プレスリリース:“乳由来βラクトリンによる認知機能改善の脳神経基盤の一端を解明”
2021年05月09日(日)
更新しました。
2021年03月05日(金)
新刊情報:『神経・生理心理学』(遠見書房)
2021年03月03日(水)
プレスリリース:“脳腫瘍手術前後で感情と身体内部感覚が変化する仕組みを解明”
2021年03月02日(火)
ニュースリリース:“機能性表示食品「βラクトリン」シリーズ新発売”
日経新聞掲載記事(2021年3月2日)
マイナビニュース掲載記事(2021年3月2日)
2021年03月02日(火)
更新しました。
2020年11月02日(月)
2020年12月5日(土)開催:認知心理学会 公開シンポジウム 「脳と心のメカニズム:“身体”の役割から考える」
2020年08月22日(土)
新刊情報:『<名著精選> 心の謎から心の科学へ 「感情: ジェームズ/キャノン/ダマシオ」』(岩波書店)
2019年09月02日(月)
プレスリリース:“頭部外傷の遅発性脳障害を引き起こす異常タンパク質を生体内で可視化”
2019年06月06日(木)
プレスリリース:“意識下での手術による脳と心に関する脳機能ネットワークの解明”
毎日新聞掲載記事(2019年8月29日)
日経新聞掲載記事(2019年6月12日)
2019年04月25日(木)
プレスリリース:“乳由来βラクトリンが記憶力を改善することをヒト試験で確認”
日経新聞掲載記事(2019年4月25日)
2018年09月29日(土)
2018年10月10日(水)開催:Olga Pollatos 教授講演会 “Interoceptive abilities, changes induced by interventions and the relationship to alexithymia”
2018年09月14日(金)
2018年9月24日(月)開催:科研費 新学術領域 “時間生成学:時を生み出すこころの仕組み” キックオフシンポジウム
2018年09月01日(土)
2018年9月13日(木)開催:第2回慶應ライフサイエンスシンポジウム
2017年08月01日(火)
2017年8月28日(月)開催:第1回慶應ライフサイエンスシンポジウム
2017年03月05日(日)
2017年3月7日(火)開催:慶應義塾大学・ウィーン大学国際シンポジウム “New Directions in Empirical Research of Humanity”
2016年08月05日(金)
2016年8月27日(土)開催:シンポジウム “Emotion, interoception, and the sense of agency”