研究領域
メンバー
業績・発表
産学連携
News
最新情報
2020年12月06日(日)
更新しました。
NEW
2020年11月02日(月)
2020年12月5日(土)開催:認知心理学会 公開シンポジウム 「脳と心のメカニズム:“身体”の役割から考える」
2020年08月22日(土)
新刊情報:<名著精選> 心の謎から心の科学へ 「感情: ジェームズ/キャノン/ダマシオ」(岩波書店)
2020年04月08日(水)
更新しました。
2019年09月02日(月)
プレスリリース:“頭部外傷の遅発性脳障害を引き起こす異常タンパク質を生体内で可視化”
2019年06月06日(木)
プレスリリース:“意識下での手術による脳と心に関する脳機能ネットワークの解明”
毎日新聞掲載記事 (2019年8月29日)
日経新聞掲載記事 (2019年6月12日)
2019年04月25日(木)
プレスリリース:“乳由来βラクトリンが記憶力を改善することをヒト試験で確認”
日経新聞掲載記事 (2019年4月25日)
2018年10月30日(火)
更新しました。
2018年09月29日(土)
2018年10月10日(水)開催:Olga Pollatos 教授講演会 “Interoceptive abilities, changes induced by interventions and the relationship to alexithymia”
2018年09月14日(金)
2018年9月24日(月)開催:科研費 新学術領域 “時間生成学:時を生み出すこころの仕組み” キックオフシンポジウム
2018年09月12日(水)
更新しました。
2018年09月01日(土)
2018年9月13日(木)開催:第2回慶應ライフサイエンスシンポジウム
2017年08月01日(火)
2017年8月28日(月)開催:第1回慶應ライフサイエンスシンポジウム
2017年03月05日(日)
2017年3月7日(火)開催:慶應義塾大学・ウィーン大学国際シンポジウム “New Directions in Empirical Research of Humanity”
2016年08月05日(金)
2016年8月27日(土)開催:シンポジウム “Emotion, interoception, and the sense of agency”